3
9時から午前の飛行展示がスタートします
すんません、写真ボケボケです

オープニングフライトに向けそれぞれ上り始めました

23飛行隊も上がります

F-15はあの防衛相の指示でいまだに増槽ひとつ付けられません

教導隊も上がります

8:56のエプロンの様子です。ボチボチ混んできました

オープニングフライトの開始です。まず救難隊のUH-60Jから。

U-125Aもやってきました

戦闘機部隊によるマスフライトきたです


左右にブレイク

続いて301飛行隊の飛行展示の始まりです



いい動きしてました

はい着陸

T-4もコンバットピッチで着陸態勢に入ります



つぎは飛行教導隊の飛行展示です



今年はわりとアッサリめでした

おつぎは23飛行隊の番です


救難隊による救難展示が始まりました

U-125Aといっしょに上がります

U-125が早期に遭難者を発見し知らせ、UH-60が救助するというパターンが基本です


最近はヘリ単独の機動展示とかおじぎとかしなくなったなあ

築城からF-2Bが飛んできました

グリグリ動いて帰って行きました

301飛行隊の2回目の展示です。模擬スクランブル発進もやってたようですがどうせ見えないので遠いところにいました

4機で対地攻撃をやっていました。とてもいい動きです



午前中の展示が終わりました。11:27のエプロンの様子。だいぶ混雑してきたです