2
参考館からバスでどこかに連行されます。全員いっぺんには乗れないので何班かに分けられていました
バスに乗るまえにイヤーマフが渡されました。ペルター製です
着いたところはぶっちゃけいうと搭乗待合室。自衛隊でも基地間に定期便を
運航してるので、そのチェックインや待機する部屋があるのです
名簿にチェックして識別票を渡されました
黒コゲになってもこれで身元が特定できるのかな
自衛隊機でも携帯は切らなきゃいけないのね
いよいよ搭乗です。今回搭乗するのは大型輸送ヘリ、ボーイングCH-47JA、チヌークです
川崎重工がライセンス生産したものです。福岡県の春日ヘリコプター空輸隊所属です
JA型という改良型なので航続距離は1000km、巡航速度 260キロ。
乗員は3名(操縦士2+整備士1)で乗客は55名搭乗可能。機内に8トンの
荷物を搭載可能で、吊り下げの場合では10トンまでOKです
こうやってプロペラがふたつあるものをタンデムローターといいます
ボーディング開始です。さすがにダウンウォッシュは大きくて近づくとよろけますね
輸送機であって旅客機ではないのでロマンスシートが並んでいるわけではありません
パイプに申し訳程度のクッションがくっついてる程度です
うしろは穴が開いたまま。乗員は冬は凍えそう
内張りはこんなもん。なので騒音はかなりのものです
ためしにイヤーマフを外してみたけど苦痛を感じるレベルでした
離陸しましたー。海と一ツ瀬川が見えています
離陸してほどなくしてベルト解除となり自由に動けるようになりました
揺れはないですね。ただ微妙にフワフワして掴まらずに長い時間直立して
るのはムリなかんじです
乗員撮影会状態です
あたしはツーショットは撮りませんでしたがパッチを撮らせていただきました
操縦席も交代で覗いてくださいというのでこんなかんじで
新富と高鍋の中間あたり
小丸川です
高鍋の中心部
というわけで楽しい時間またたく間に過ぎ着陸しました
エプロンに戻ってきました
とても楽しかったー。春日ヘリコプター空輸隊のみなさまどうもありがとうございましたー
動画もちょっとだけ撮っておきました↓