新田原基地ランウェイウォーク 2012

2012年3月


航空自衛隊新田原基地において滑走路を歩く催しが行われました
これまでも計画されながら諸般の事情で流れてきた企画であります
そんなわけでホイホイと行ってまいりました。寒の戻りで寒く、
また強風が吹き荒れながらも快晴のお天気と相成りました


バイクで行ったんですけど二輪駐車場は司令棟の裏に設置されていました
メイン会場は新管制塔周辺なのでめっさ遠いのです。四輪駐車場はその近くに
設置されてんのになんで二輪の扱いはこんなに悪いの?


司令棟


ここをあてがわれたのならついでにゲートガード機でも見ていこう。F-104かっけーー

かっけーーー


Tバード。部隊マーク描いてほしいなあ


ハチロクです


T-2も


あとこんな施設なんかも見ながら


部隊マークの入ったビザ配達バイクも発見!


エプロンに出てきました。航空機が展示されていましたよ


23飛行隊の川崎重工T-4です

足のハの字の角度が大きいですね。離着陸が容易そうです
大戦でのドイツ機はこの間隔が狭かったので離着陸での事故率がよそより高かったのです


おつぎは飛行教導隊のマクドネルダグラスF-15DJです。三菱製です


コクピット見学機にされていたので見学させてもらいました。撮影は禁止だったですよ


301飛行隊のマクドネルF-4EJ改です。三菱製です。こちらも見学機にされてました


この上反角がいいなー


ファントムは二人乗りが基本です。運転のうまい人が前に乗り、後席にはナビゲーターが座ります

301飛行隊は百里基地が発祥ですので茨城というとカエル、それでこのマークになったのです
「無事にカエル」という理由もあと付けで加えられたようですけど。
ファントムは元々艦載機ですのでごついフックを備えています。また足腰も丈夫で翼も折れます


救難隊のブリティッシュエアロスペースのU-125Aです。原型はビジネスジェット機です


こりゃなんだ?カメラなの?


救難隊のシコルスキーUH-60Jです。三菱製です。最高速度は270キロくらいは出るみたいです


尾輪も引き込み式です


テールローターは角度が付けられてるんですね


つぎへ